スポンサーリンク
北海道新聞によりますと、北海道はIR誘致について断念する方向で調整に入りました。
北海道知事は北海道議会で自民党派がIR誘致についてまとまることを前提としていましたが、自民党派内でも意見が分かれていることから意思統一を断念した形になります。
これは、道議会で過半数を占めていることもあり、先日当ブログでも記事にしました、北海道議員に対するIR誘致についてのアンケートでも賛成が少なかったことが要因とも挙げられます。
そのアンケートについての記事はこちらになります。
[clink url=”https://casino-dealer.jp/news-2019-11-25/”]
また、IR候補地に関する環境への影響や希少動物への対策に向けた課題解決にも打開策は得られなかったことや、昨日予定されていた自民党派の意見一本化に向けた作業を行わず、さらには本日行われる予定であったIR検討調査会の役員会の開催を取りやめるなど、IR誘致に向けた対策と意見が一致しなかったことが要因とされます。
以上のことから、北海道のIR誘致を断念する方向とし、明日29日にも北海道知事が方針を表明する予定となります。
これで北海道が候補から外れることになりました。
よって、現段階では大阪・横浜・長崎あたりの3つが最有力候補となるでしょう。
北海道のIR誘致断念に関する周りの声や他候補地の声明などが注目されますね!
スポンサーリンク