当記事はこんな方にオススメです!
この記事を読むことで海外クルーズ船就職までの道順がわかります!
ぜひ海外クルーズ船に乗ってお仕事したい!というかたは参考にしてくださいね。
はじめに
こんにちは!オーシャンです!
タイトル通りですが、この度・・・
海外の豪華客船のカジノ部門に就職が決まりました!!
今回はそんな就職までの道乗りと、どんな船に乗るのかをお伝えしていきたいと思います!
就職までの道のり
就職する会社名は伏せさせて頂きますが、私の場合は直接就職先に就職活動をした訳ではなく、気概の人材派遣会社を通じて就職することになりました。
カジノというのは特殊な職場なので、日本で人財を探そうとするなら必然的にカジノに関係する会社やスクールの人が人財として雇われます。
まぁ察しの良い方はお気づきかもしれませんが、それの関係者です。
で、その就職先の就職試験ですが・・・
英語での面接1回のみでした!
色々なパターンがあるのですが、Skypeで面接した、直接面を合わせての面接だったりします。
ですが、私の場合は企業説明会に参加した時に、就職した意欲を見せると・・・
なんと、いきなり『じゃあ面接やっちゃおうか?』みたいな流れになりそのまま面接しました(笑)
私もびっくりして『マジか・・・』と思いながら面接しました!
英語を話すのが久しぶりだったので、緊張してうまく喋れませんでしたが、
質問がそこまで難しくなかったので幸いでした。
名前、志望動機、カジノになぜ興味を?結婚している?家族の理解はある?とかそれぐらいでした。
全く準備はしていませんでしたが、熱意と真剣さが伝えられたかなと思います!
面接が終わるとなんとその場で仕事のオファーを頂きました!
さすがに私もびっくりです(笑)
書類も何も提出していないのに、急遽面接してその場でオファーだなんて・・・
日本の企業では考えられませんね!
この海外企業の気軽さが素晴らしいです(笑)
とまぁこんな感じで、後は担当者からメール来るからそこで書類提出してね!っという書類後出しでした。
就職活動はここまでになります。
次のパートではどんな船なのか、どんな仕事なのかを紹介したいと思います!
どんな船?仕事内容は?
客船について
仕事場となる船ですが、タイトルの様な感じの客船となっています。
乗客数が最大で2,600名、従業員数が1,100名という客船としては、中ぐらいの客船になります。
これで中ぐらいなので、もっと大きくてゴージャスな客船もあります!
いつかは乗ってみたいですね~!
私が乗る船はアメリカのロサンゼルスが起点となっており、ハワイに行った、メキシコやカナダの航路がある船です!
仕事でハワイに行けるなんて夢のようです!
仕事内容は?
仕事はもちろんカジノディーラー!と言いたい所ですが、私は今回が初めての海外カジノ経験になるので、いきなりはカジノディーラーとしては採用されませんでした。
最初はスロットの関する接客や案内の仕事になりました。
もちろんカジノディーラーとして働きたかったですが、採用条件があるので叶わず。。。
でも、スロットに関しては知識もないですし、経験と下積みと思って頑張っていきたいと思います!
それにステップアップすれば、ブラックジャック→ルーレット→クラップスという流れで経験を積むことができます!
バカラは仕事内容にはありませんが、バカラはどっちかと言うとアジアで有名で盛んに行われているカジノゲームですので、アメリカ国籍の客船には採用されていないようです。
まぁバカラはそこまで難しくはないので、日本に帰ってきてからでも復習するとしましょう。
ちなみに期間は半年~8か月働いて、働いた月に応じて1週間の休みとなるサイクルです。
よって8か月働いたら8週間の休みという感じですね。
今後の流れ
今後はひたすらアメリカで就業する為の書類作成になります。
職務経歴書、履歴書、パスポート、VISA、犯罪履歴証明書、船員手帳、健康診断などなど、多岐に渡る書類を作成しなければなりません!
これらの作成についてはまた別の記事で紹介したいと思います!
ちなみにですが、出発日は来年(2020年)の1月になりました!
後2ヵ月もありません。
ちなみに客船ではインターネットは繋がりません・・・
滅多にない海外豪華客船のしかもカジノでのお仕事なので、貴重な経験を皆さんにブログで配信していきます!
次のステップはクルーズ船で働く為の書類集めの記事になります!
クルーズ船だけでなく海外で働くことが決まった人にもオススメの記事です!
